コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 豆乳はなぜ白いのか?

豆乳はなぜ白いのか?

豆乳はなぜ白いのか?

こんにちは!SOYMIL代表の佐藤です。11月になりました!街中の装飾もハロウィンからクリスマスに移り変わっていますね。頭の中で、さっそくクリスマスソングが流れてきました。マライア・キャリーの『All I Want For Christmas』だけでなく、いろんなアーティストがカバーしているアーヴィング・バーリン作詞作曲の『White Christmas』も頭の中で流れてきます。

そういえば、大豆は黄色なのになぜ豆乳は白くなるのでしょうか?少し早いですが、「ホワイト」クリスマスの前ということで、豆乳はなぜ白いのか?をテーマにします。

その前に、豆乳とは何なのか?これについては、日本農林規格(以下JAS)で以下のように定義されています。

豆乳とは、大豆から熱水等によりたんぱく質その他の成分を溶出させ、繊維質を除去して得られた乳状の飲料。

簡単に言うと、豆乳とは「大豆をすりつぶし、水を加えて煮詰めた液状の飲み物」と言えるでしょう。その、大豆をすりつぶした液状の飲み物の中に、全ての波長を反射する大きな粒子(=白色に見える)が含まれており、肉眼で見たら白色であると認識するそうです。

これも簡単に言うと、すりつぶされた大豆の繊維が白色の光を反射しているため、人間の間の中では豆乳は白いものだと認識しているそうです。

水と油が交わる乳化減少と原理はほぼ同じです。豚骨ラーメンやペペロンチーノが少しだけ白くなっているのは、本来交わらないはずの油分と水分が粒子レベルで細かく交わっているため、光が乱反射し、人間が白色で認識することが理由だと言われています。

ただし、黒豆の場合だとすりつぶし、水を加えて煮詰めても白くならないので、要注意です!

 

コメントを書く

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

Read more

大豆に関する注目の論文紹介

大豆に関する注目の論文紹介

こんにちは!SOYMIL代表の佐藤です。豆知識コーナーではありますが、興味深い論文を見つけたので紹介しようと思います!   1,199組の母子の妊娠時と5歳成長時の追跡調査で、妊娠中の大豆摂取が多いほど幼児の情緒安定や交友関係に好影響を与えていることが、愛媛大学の三宅吉博教授(疫学・予防医学)らの研究で分かりました。   《出典:International Journal of Food...

もっと見る
オススメの豆乳屋さん紹介① 東京豆漿生活

オススメの豆乳屋さん紹介① 東京豆漿生活

皆さま、こんにちは!本日は東京都品川区にある「東京豆漿(ドウジャン)生活」に行きました!ここの豆乳が美味しかったので、ぜひ皆さまに紹介したいと思い記事にしました。     豆乳を作る特別な部屋があります。「東京豆漿生活」では毎朝この部屋で豆乳を絞っているそうで、新鮮な豆乳を楽しむことができます。SOYMILブレンダーは作れる量が350mlですが、この大きな機械を使えばもっと多くの量を作れ...

もっと見る