ストアポリシー
保証ポリシー
商品の返品について お届けした商品がご注文内容と異なっている場合や、初期不良による不具合が発生している場合については、お取替えを承ります。 お取替えをご希望の場合は、必ず商品到着後7日以内に、SOYMIL 公式オンラインショップ或いは株式会社SOYMILの問い合わせフォームまで、ご連絡ください。 事前のご連絡がない返送商品のご対応はお受けできませんのでご注意ください。返品の際は、必ず商品の入っていたパッケージ(袋・箱等)に入れてご返送ください。なお、返品の送料はお客様のご負担となりますことをご留意ください。 次の場合、返品はお受けできませんので、ご注意ください。 返品受付期間(商品到着後7日以内)が経過した商品 お客様都合による返品(イメージと異なる、注文違い、調理方法が分からない等) 一度開封、通電した商品 お客様のもとで、パッケージ(袋・箱等)や付属品を紛失・破損してしまった商品 お客様のもとで、におい、キズまたは汚損が生じた商品 事前のご連絡がなく返送されてきた商品 返品受付後、7日以上経過して返品先住所に届いた商品 ご返送された商品の状態がお届けした際の状態と大きく異なっていた場合(パッケージや付属品も含む) セール商品、お取り寄せ商品 購入様ご本人以外の返品依頼 商品のお取替えを希望される場合は、返送手続き方法をご覧のうえ、お手続きをお願いいたします。 なお、返金対応をする際は、商品が開封されていないことを前提に、返送料と事務手数料(割引前商品の20%)を差し引いた額を商品検品後に対応することをご了承ください。 また、不正注文防止の観点から、複数の注文については発送前のキャンセルかつ2件目以降から4%の決済手数料が発生することをご了承ください。 商品の保証について SOYMIL製品は、製品ごとに保証期間や保証対象箇所などを定める製品保証規定が定められています。保証規定の詳しい内容につきましては、製品に同梱されている保証書や保証規定にてご確認ください。 保証規定の概要 正常な使用状態において、万一製造工程上の問題により製品に支障をきたした場合、製品保証規定や検査に基づいて、無償で修理、同製品若しくは同等の製品と交換いたします。 ただし、正常なご使用でも消耗、摩耗や、消耗品、付属品等は保証の対象外となりますのでご了承ください。また、取扱説明書の使用方法とは異なる使用をした際は有償での修理になる場合がありますので、ご注意ください。 保証対応のご依頼方法 製品の保証対応をご依頼される際には、「配送会社の伝票」、「製品」、「製品の保証書」、「製品を購入された際の領収書」をご用意のうえ、当社お客様相談センターへご連絡ください。なお、購入者様ご本人以外の申込は保証対象外となりますので、ご注意ください。 写真や動画をご提示頂いた上で、社内で修理或いは交換を決定いたします。写真や動画をいただけない場合は保証の範囲から外れる場合がありますので、ご注意ください。...
保証ポリシー
商品の返品について お届けした商品がご注文内容と異なっている場合や、初期不良による不具合が発生している場合については、お取替えを承ります。 お取替えをご希望の場合は、必ず商品到着後7日以内に、SOYMIL 公式オンラインショップ或いは株式会社SOYMILの問い合わせフォームまで、ご連絡ください。 事前のご連絡がない返送商品のご対応はお受けできませんのでご注意ください。返品の際は、必ず商品の入っていたパッケージ(袋・箱等)に入れてご返送ください。なお、返品の送料はお客様のご負担となりますことをご留意ください。 次の場合、返品はお受けできませんので、ご注意ください。 返品受付期間(商品到着後7日以内)が経過した商品 お客様都合による返品(イメージと異なる、注文違い、調理方法が分からない等) 一度開封、通電した商品 お客様のもとで、パッケージ(袋・箱等)や付属品を紛失・破損してしまった商品 お客様のもとで、におい、キズまたは汚損が生じた商品 事前のご連絡がなく返送されてきた商品 返品受付後、7日以上経過して返品先住所に届いた商品 ご返送された商品の状態がお届けした際の状態と大きく異なっていた場合(パッケージや付属品も含む) セール商品、お取り寄せ商品 購入様ご本人以外の返品依頼 商品のお取替えを希望される場合は、返送手続き方法をご覧のうえ、お手続きをお願いいたします。 なお、返金対応をする際は、商品が開封されていないことを前提に、返送料と事務手数料(割引前商品の20%)を差し引いた額を商品検品後に対応することをご了承ください。 また、不正注文防止の観点から、複数の注文については発送前のキャンセルかつ2件目以降から4%の決済手数料が発生することをご了承ください。 商品の保証について SOYMIL製品は、製品ごとに保証期間や保証対象箇所などを定める製品保証規定が定められています。保証規定の詳しい内容につきましては、製品に同梱されている保証書や保証規定にてご確認ください。 保証規定の概要 正常な使用状態において、万一製造工程上の問題により製品に支障をきたした場合、製品保証規定や検査に基づいて、無償で修理、同製品若しくは同等の製品と交換いたします。 ただし、正常なご使用でも消耗、摩耗や、消耗品、付属品等は保証の対象外となりますのでご了承ください。また、取扱説明書の使用方法とは異なる使用をした際は有償での修理になる場合がありますので、ご注意ください。 保証対応のご依頼方法 製品の保証対応をご依頼される際には、「配送会社の伝票」、「製品」、「製品の保証書」、「製品を購入された際の領収書」をご用意のうえ、当社お客様相談センターへご連絡ください。なお、購入者様ご本人以外の申込は保証対象外となりますので、ご注意ください。 写真や動画をご提示頂いた上で、社内で修理或いは交換を決定いたします。写真や動画をいただけない場合は保証の範囲から外れる場合がありますので、ご注意ください。...
特定商取引法に基づくに表示
販売業者 株式会社SOYMIL(SOYMIL Inc.) 代表者 代表取締役 佐藤航平 所在地 東京都千代田区九段南1丁目5番6号りそな九段ビル5F 連絡先 info@soymil.co.jp 050-1484-4928 商品代金以外の料金の説明 送料と消費税は商品代金に含んで表示しています。 商品に瑕疵又は数量不足がある場合の交換を除き、再配送にかかる送料はお客様の負担とさせていただきます。 お支払い方法 クレジットカード ( Visa、MasterCard、Amex、JCB) Shop Pay Google Pay Paypal 申し込み有効期限 クレジットカードのみの場合は不要 不良品 お客さまのお手許に届いた時点で商品に瑕疵があった(すなわち商品が不良品であった)場合、弊社の費用負担で良品に交換いたします。詳しくは返品・保証ポリシーをご参照くださいませ。 不良品、破損の場合は商品到着後7日以内にご連絡ください。 商品の返送を行う場合はお手数ですが事前に弊社に電子メール(info@soymil.co.jp)にてご連絡ください。返品・交換の詳しい手続きをお知らせします。...
特定商取引法に基づくに表示
販売業者 株式会社SOYMIL(SOYMIL Inc.) 代表者 代表取締役 佐藤航平 所在地 東京都千代田区九段南1丁目5番6号りそな九段ビル5F 連絡先 info@soymil.co.jp 050-1484-4928 商品代金以外の料金の説明 送料と消費税は商品代金に含んで表示しています。 商品に瑕疵又は数量不足がある場合の交換を除き、再配送にかかる送料はお客様の負担とさせていただきます。 お支払い方法 クレジットカード ( Visa、MasterCard、Amex、JCB) Shop Pay Google Pay Paypal 申し込み有効期限 クレジットカードのみの場合は不要 不良品 お客さまのお手許に届いた時点で商品に瑕疵があった(すなわち商品が不良品であった)場合、弊社の費用負担で良品に交換いたします。詳しくは返品・保証ポリシーをご参照くださいませ。 不良品、破損の場合は商品到着後7日以内にご連絡ください。 商品の返送を行う場合はお手数ですが事前に弊社に電子メール(info@soymil.co.jp)にてご連絡ください。返品・交換の詳しい手続きをお知らせします。...
サブスクリプションポリシー
サブスクリプション利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社SOYMIL(以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するサブスクリプションサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。 第1条(総則) 本サービスは、サブスクリプション(定期購入)形式にて、ユーザーが定められた期間において商品を自動的に購入できるサービスです。 第2条(本サービスへの加入) ユーザーは、当社の定めるサブスクリプションサービスのいずれかに加入することが出来るものとします。契約期間の終了時点までにプラン変更の申込、本サービスの利用停止の承認、又は本サービスの解除がなされない限り、同様の内容で自動更新されます。 最低契約期間については各サービスの定める期間とします。 ユーザーは、当社の定める各サービスに加入することによって、各サービスに応じた月額利用料金が発生し、各サービスに応じた商品を使用することができます。 未成年のユーザーは法定代理人(ご両親、保護者等)の同意を得たうえで契約してください。なお、購入が確定された時点で法定代理人が本規約を同意し、未成年のユーザーの購入を承諾したものとみなします。 第3条(本サービス月額費用支払額・支払期間・支払い方法) ユーザーは、各サービスに記載の月額利用料金を本サービスの契約中、毎月支払います。 支払日はその月の注文日と同じ日とします。但し、その月に注文日と同じ日がない場合、月末に支払います。 第4条(本サービスの商品) 本サービスが提供する商品内容は変更(デザイン、品種、生産地、内容量等、当社が必要と判断したもの)が加えられることがあるため、初回登録時や本Webページ上で表示されている意匠と同一の商品の購入を保証するものではありません。 当社は必要に応じ商品内容を変更(デザイン、品種、生産地、内容量等、当社が必要と判断したもの)いたします。ユーザーは支払い時に内容を確認し、同意したものとみなします。 第5条(契約の締結) ユーザーは、本サイト所定の利用方法に従い、お客様の個人情報・本人情報を登録入力し、初回月額利用料金の支払いを当社が確認し、当社から送信された注文完了メールが到着した時点で、本サービスの契約が締結されます。 本サービス申込みにより、ユーザーが本規約の内容を理解し、合意したものとみなします。 第6条(商品の配送) 商品はユーザーがお届け先として登録した住所に配送されます。配送にかかる料金は月額利用料金に含まれています。 ユーザーの支払い確認後、3営業日以内に商品を発送します。 商品が到着したあと、ユーザーは、速やかに到着した商品に破損若しくは汚損(商品の不具合の発生その他本来の商品価値を損なった状態や付属品等の不備を含み、以下「破損等」といいます。)又は申込みをした商品と相違がないかを確認するものとします。仕様品に破損等又は相違があった場合、ユーザーは、当該を使用せず、到着日を起算日として7日以内に当社にメールで当該商品の状況が分かる写真と購入時の領収証を添付した上で通知し、代替品と交換をするものとします。7日以内に通知がなされなかった場合には、商品到着日の時点でからユーザーの過失により破損等が生じたもの、又は商品到着日をもって商品の引渡しが完了したものとみなします。 発送に遅れが生じる場合には当社がユーザーに通知します。 第7条(解除解約) 本サービスの解除を希望する場合、加入しているサービスの初回支払い時から以下に定める期間が経過していることを要するものとします。期間内の解約を希望する場合は、商品ごとの最低期間分の利用料金の支払に同意するものとします。...
サブスクリプションポリシー
サブスクリプション利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社SOYMIL(以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するサブスクリプションサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。 第1条(総則) 本サービスは、サブスクリプション(定期購入)形式にて、ユーザーが定められた期間において商品を自動的に購入できるサービスです。 第2条(本サービスへの加入) ユーザーは、当社の定めるサブスクリプションサービスのいずれかに加入することが出来るものとします。契約期間の終了時点までにプラン変更の申込、本サービスの利用停止の承認、又は本サービスの解除がなされない限り、同様の内容で自動更新されます。 最低契約期間については各サービスの定める期間とします。 ユーザーは、当社の定める各サービスに加入することによって、各サービスに応じた月額利用料金が発生し、各サービスに応じた商品を使用することができます。 未成年のユーザーは法定代理人(ご両親、保護者等)の同意を得たうえで契約してください。なお、購入が確定された時点で法定代理人が本規約を同意し、未成年のユーザーの購入を承諾したものとみなします。 第3条(本サービス月額費用支払額・支払期間・支払い方法) ユーザーは、各サービスに記載の月額利用料金を本サービスの契約中、毎月支払います。 支払日はその月の注文日と同じ日とします。但し、その月に注文日と同じ日がない場合、月末に支払います。 第4条(本サービスの商品) 本サービスが提供する商品内容は変更(デザイン、品種、生産地、内容量等、当社が必要と判断したもの)が加えられることがあるため、初回登録時や本Webページ上で表示されている意匠と同一の商品の購入を保証するものではありません。 当社は必要に応じ商品内容を変更(デザイン、品種、生産地、内容量等、当社が必要と判断したもの)いたします。ユーザーは支払い時に内容を確認し、同意したものとみなします。 第5条(契約の締結) ユーザーは、本サイト所定の利用方法に従い、お客様の個人情報・本人情報を登録入力し、初回月額利用料金の支払いを当社が確認し、当社から送信された注文完了メールが到着した時点で、本サービスの契約が締結されます。 本サービス申込みにより、ユーザーが本規約の内容を理解し、合意したものとみなします。 第6条(商品の配送) 商品はユーザーがお届け先として登録した住所に配送されます。配送にかかる料金は月額利用料金に含まれています。 ユーザーの支払い確認後、3営業日以内に商品を発送します。 商品が到着したあと、ユーザーは、速やかに到着した商品に破損若しくは汚損(商品の不具合の発生その他本来の商品価値を損なった状態や付属品等の不備を含み、以下「破損等」といいます。)又は申込みをした商品と相違がないかを確認するものとします。仕様品に破損等又は相違があった場合、ユーザーは、当該を使用せず、到着日を起算日として7日以内に当社にメールで当該商品の状況が分かる写真と購入時の領収証を添付した上で通知し、代替品と交換をするものとします。7日以内に通知がなされなかった場合には、商品到着日の時点でからユーザーの過失により破損等が生じたもの、又は商品到着日をもって商品の引渡しが完了したものとみなします。 発送に遅れが生じる場合には当社がユーザーに通知します。 第7条(解除解約) 本サービスの解除を希望する場合、加入しているサービスの初回支払い時から以下に定める期間が経過していることを要するものとします。期間内の解約を希望する場合は、商品ごとの最低期間分の利用料金の支払に同意するものとします。...
利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社SOYMIL(以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するオンラインショップ(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。 第1条(適用) 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の定めが優先されるものとします。 第2条(利用登録) 本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれに対する承認を登録希望者に通知することによって、利用登録が完了するものとします。利用登録の完了をもって本規約へ同意したものとみなします。 当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合 本規約に違反したことがある者からの申請である場合 その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合 第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理) ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。 ユーザーは、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。 ユーザーID及びパスワードが第三者に使用されたことによって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。 第4条(売買契約) ユーザーは、商品等の購入を希望する場合、当社が指定する方法にしたがって商品の購入またはサービスの利用を申込むものとします。これに対して当社が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって売買契約が成立するものとします。なお、当該商品の所有権は、当社が商品を配送業者に引き渡したときに、ユーザーに移転するものとします。 利用者は、申込み内容につき真実かつ正確なデータを入力し、送信するものとします。 商用のご注文につきましては、お受けできない場合があります。 本サービスによる商品等の配送は、日本国内に限ります。 当社は、ユーザーが以下のいずれかの事由に該当する場合には、当該ユーザーに事前に通知することなく、前項の売買契約を解除することができるものとします。 ユーザーが本規約に違反した場合 届け先不明や長期の不在のため商品の配送が完了しない場合 その他当社とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合 6. 前項の規定にかかわらず、以下の場合には当社は、売買契約を取消もしくは解除、履行停止適切なや損害賠償請求等の適切な措置を取ることができるものとします。 利用者が本サービスの利用に関して過去または現在において不正行為もしくは不適当な行為があった場合 利用者情報内容に虚偽の登録または誤記(特に商品送付先の住所等において)もしくは不備があった場合 代金等のお支払いに、利用者名義以外のクレジットカードをご使用になられた場合。 代金等のお支払いに、利用者が利用されるクレジットカードの利用不可能またはそれに準ずる状態にあり、利用者指定のクレジットカード会社から与信不履行等の旨の連絡があった場合 当社との売買契約による利用者の債務履行が不確実であると当社が判断した場合...
利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社SOYMIL(以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するオンラインショップ(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。 第1条(適用) 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の定めが優先されるものとします。 第2条(利用登録) 本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれに対する承認を登録希望者に通知することによって、利用登録が完了するものとします。利用登録の完了をもって本規約へ同意したものとみなします。 当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合 本規約に違反したことがある者からの申請である場合 その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合 第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理) ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。 ユーザーは、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。 ユーザーID及びパスワードが第三者に使用されたことによって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。 第4条(売買契約) ユーザーは、商品等の購入を希望する場合、当社が指定する方法にしたがって商品の購入またはサービスの利用を申込むものとします。これに対して当社が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって売買契約が成立するものとします。なお、当該商品の所有権は、当社が商品を配送業者に引き渡したときに、ユーザーに移転するものとします。 利用者は、申込み内容につき真実かつ正確なデータを入力し、送信するものとします。 商用のご注文につきましては、お受けできない場合があります。 本サービスによる商品等の配送は、日本国内に限ります。 当社は、ユーザーが以下のいずれかの事由に該当する場合には、当該ユーザーに事前に通知することなく、前項の売買契約を解除することができるものとします。 ユーザーが本規約に違反した場合 届け先不明や長期の不在のため商品の配送が完了しない場合 その他当社とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合 6. 前項の規定にかかわらず、以下の場合には当社は、売買契約を取消もしくは解除、履行停止適切なや損害賠償請求等の適切な措置を取ることができるものとします。 利用者が本サービスの利用に関して過去または現在において不正行為もしくは不適当な行為があった場合 利用者情報内容に虚偽の登録または誤記(特に商品送付先の住所等において)もしくは不備があった場合 代金等のお支払いに、利用者名義以外のクレジットカードをご使用になられた場合。 代金等のお支払いに、利用者が利用されるクレジットカードの利用不可能またはそれに準ずる状態にあり、利用者指定のクレジットカード会社から与信不履行等の旨の連絡があった場合 当社との売買契約による利用者の債務履行が不確実であると当社が判断した場合...
プライバシーポリシー
株式会社SOYMIL(以下「当社」といいます。)は、お客様の個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)に従い、適切な取扱い及び保護に努めます。 個人情報の定義 本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報を意味するものとします。 個人情報の利用目的 お客様から取得した個人情報は、以下の目的のみに利用されることとします。 当社の運営するサービスの提供のため。 当社が提供するサービスの利用料金のご請求、お支払いとその確認のため。 当社が提供するサービスの内容についてのご案内のため。 当社が提供するサービスの障害情報、メンテナンス情報等技術的なサポートに関する情報のご提供のため。 当社が提供するサービスに関していただいたお問い合わせに関する内容確認、調査、ご返信のため。 当社が提供するサービスの運営上のトラブル解決のため。 商品、サービス、機能改善等お客様に有用と思われる情報提供のための郵便物、電話、電子メール等による営業活動およびマーケティング活動。 ご登録いただいた個人情報を元に、個人として特定できない範囲において統計情報として集計し、サービスの利用状況等を調査・分析したり、その結果などを公表するため。 広告を配信したり、その広告の配信の結果を分析したりするため。 調査のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いしたり、謝礼や景品の配送、調査の結果などを報告するため。 不正な利用を防止したり、安全性を確保するため。 その他、サービスの提供に当たり利用目的を公表の上、同意をいただいた利用目的のため。 個人情報利用目的の変更 当社は、個人情報の利用目的を関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合にはお客様に通知又は公表します。 個人情報利用の制限 当社は、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、お客様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。但し、次の場合はこの限りではありません。 法令に基づく場合。 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。 クレジットカードの不正利用を防止するため。 株式会社SOYMILの資金調達や債権流動化のため。 裁判所、検察庁、警察、税務署、弁護士会またはこれらに準じた権限を持つ機関から、個人情報の開示を求められた場合。 予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合 利用目的に第三者への提供を含むこと 第三者に提供されるデータの項目...
プライバシーポリシー
株式会社SOYMIL(以下「当社」といいます。)は、お客様の個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)に従い、適切な取扱い及び保護に努めます。 個人情報の定義 本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報を意味するものとします。 個人情報の利用目的 お客様から取得した個人情報は、以下の目的のみに利用されることとします。 当社の運営するサービスの提供のため。 当社が提供するサービスの利用料金のご請求、お支払いとその確認のため。 当社が提供するサービスの内容についてのご案内のため。 当社が提供するサービスの障害情報、メンテナンス情報等技術的なサポートに関する情報のご提供のため。 当社が提供するサービスに関していただいたお問い合わせに関する内容確認、調査、ご返信のため。 当社が提供するサービスの運営上のトラブル解決のため。 商品、サービス、機能改善等お客様に有用と思われる情報提供のための郵便物、電話、電子メール等による営業活動およびマーケティング活動。 ご登録いただいた個人情報を元に、個人として特定できない範囲において統計情報として集計し、サービスの利用状況等を調査・分析したり、その結果などを公表するため。 広告を配信したり、その広告の配信の結果を分析したりするため。 調査のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いしたり、謝礼や景品の配送、調査の結果などを報告するため。 不正な利用を防止したり、安全性を確保するため。 その他、サービスの提供に当たり利用目的を公表の上、同意をいただいた利用目的のため。 個人情報利用目的の変更 当社は、個人情報の利用目的を関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合にはお客様に通知又は公表します。 個人情報利用の制限 当社は、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、お客様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。但し、次の場合はこの限りではありません。 法令に基づく場合。 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。 クレジットカードの不正利用を防止するため。 株式会社SOYMILの資金調達や債権流動化のため。 裁判所、検察庁、警察、税務署、弁護士会またはこれらに準じた権限を持つ機関から、個人情報の開示を求められた場合。 予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合 利用目的に第三者への提供を含むこと 第三者に提供されるデータの項目...